つづくみち

ゆっくり家族と自分に向き合う時間

はじめまして

思春期のADHDの子を持つ母

ADHDを持つ中2の子、社会人の子、夫、猫と暮らしています。 子どもがこの2学期から不登校になり親としてとても焦りを感じていました。

スクールカウンセリングを受け、困難を抱えながら本人なりに頑張ってきたのも理解しました。 なので、無理に行かせようとする考えを早い内に切り替え3週間家で一緒に過ごしました。 今は校内の自習室へ通い始めたところです。

支える側のメンタル

子どもの気持ちを理解したい、できることを手伝いたい、いい方に導きたいと思って子どもと接しても、「うるせー」と言われる事が大半で気持ちが折れそうになります。

中年になり仕事に集中できる時間も短く、疲れやすい自分に腹が立ってしまいます。 子どもを見守りながら仕事も頑張る、周りの人はそうやって家庭を回しているんだろうなと思って勝手に落ち込んだりもします。 相談できる友もなかなか居ません。

これから

私自身もADHDな面が多々当てはまる面があります。 子どもを理解すると同時に自分の事も理解し、少しずつ先に進みたいです。

「褒める」事が大事と通級の先生にも言われました。 子どもを褒めて自分も褒める、そんな余裕のある人間に成長していけたらいいなと思います。